<menu id="dsggy"></menu>
    <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
    1. <small id="dsggy"></small>

        <b id="dsggy"></b>
          1. 報道発表資料

            この記事を印刷
            2024年06月28日
            • 地域

            地域脫炭素ネットワーキングイベントの開催及び民間事業者の募集について

            • 環境省は、地域脫炭素に取組みたい地方公共団體と、脫炭素に関する豊富な経験等を有する民間事業者との間で人的ネットワークを構築し、地域脫炭素を推進していくことを目的として、地域脫炭素ネットワーキングイベントを開催します。つきましては、本イベントへの參加を希望する民間事業者を募集いたします。
            • ※令和6年7月8日(月)朱書き部分を追記しました。

            (1)事業概要

            我が國は、令和2年10月に2050年カーボンニュートラルの実現を宣言し、脫炭素社會の実現に向けて大きく舵を切りました。これを実現する具體的な道筋としてとりまとめた「地域脫炭素ロードマップ」(令和3年6月 國?地方脫炭素実現會議決定)では、「地域脫炭素は地域の成長戦略」ということを掲げています。つまり、脫炭素の主要なフィールドは地域であり、事業スキーム次第では地域課題の同時解決にもつながるものであり、そのためには地方公共団體?企業?住民といった地域のステークホルダーが主體的に脫炭素に向けて取り組むことが重要だと、環境省は考えています。

            一方で、地方公共団體における脫炭素に関する人材や専門的知見の不足が課題として指摘されているとともに、特に民生部門?産業部門での脫炭素化は民間企業の取り組みにより達成することが不可欠であることから、地方公共団體と経験?ノウハウ?知見を有する民間事業者との協働が大切です。

            本イベントは、地域脫炭素に取組みたい地方公共団體と、脫炭素に関する豊富な経験等を有する民間事業者との間で人的ネットワークを構築し、地域脫炭素を推進していくことを目的として開催します。

            詳細は以下のHPをご參照ください。
            https://local-re-jinzai.env.go.jp/carbon-neutral-nw/

             

            (2)日時?場所等

            日時:令和6年8月30日(金)10:00~17:00
            主催:環境省
            參加費:無料
            會場:東京國際フォーラム
            登壇地方公共団體:
            ※地方公共団體のキーワードは申請時點のものであり、當日までの調整により変更される可能性があります。
            ※登壇する地方公共団體の詳細は以下のURLをご覧ください
            https://local-re-jinzai.env.go.jp/carbon-neutral-nw/public/
             
            • ※令和6年7月8日(月)朱書き部分を追記しました。

             

            地方公共団體 キーワード
            (順不同)
            地方公共団體 キーワード
            (順不同)
            北海道
            三笠市
            水素、木質バイオマス、再生可能エネルギー、二酸化炭素の利用?貯留 兵庫県
            豊岡市
            PPA、木質バイオマス、耕作放棄地、営農型太陽光発電、省エネ、EV、V2H、充電設備、森林整備、Jクレジット、藻場整備、ブルーカーボン、サステナブルツーリズム、レジリエンス強化、行動変容
            北海道
            滝上町
            木質バイオマスの利活用促進、再生可能エネルギーの導入促進、地域內連攜の推進 大阪府 脫炭素経営、中小事業者への支援
            北海道
            富良野市
            積雪寒冷地、太陽光発電等の新技術、水素活用、農業分野での脫CO2技術(ハウスの熱源の再エネ化?水素電池トラクター等) 奈良県 家庭部門、CO?削減全體量の可視化?共有化、エコ活ポイント制度、アプリ、行動変容
            北海道
            厚沢部町
            人口減少、農業、再生可能エネルギー設備の導入、環境學習 兵庫県
            伊丹市
            島根県
            飯南町
            大阪府
            阪南市
            カーボンクレジット、森林保全、海洋保全、地域活性化
            秋田県
            にかほ市
            風力発電、洋上風力発電、マイクログリッド、域內経済循環、レジリエンス向上、燃料費高騰、ヒートショック、斷熱、防災、垂直型太陽光パネル、ペロブスカイト、エネルギーの転換 香川県
            坂出市
            坂出市地球溫暖化対策実行計畫、坂出港港灣脫炭素化推進計畫、水素(新エネルギー)、ブルーカーボン(藻場)、ペロブスカイト太陽電池、ナッジ理論による行動変容、企業版ふるさと納稅
            栃木県
            小山市
            公共施設、太陽光発電、ネイチャーポジティブ、TNFD、平地林、田園環境都市、スマートモビリティ 高知県
            北川村
            農業、ゆず、災害、ソーラーシェアリング、サステナブルツーリズム、行動変容
            愛知県 環境と経済の好循環、イノベーション、ブレークスルー、民間アイデアの事業化、脫炭素プロジェクト、水素社會の構築、低炭素水素サプライチェーン 佐賀県 出張、通勤の脫炭素化、地域公共交通の活性化
            岐阜県
            山県市
            公共施設への再エネ導入、省エネ推進、公用車のEV導入、公共施設のZEB化、保育園?小學生向けの環境教育プログラム、次世代型太陽電池(ペロブスカイト)、地産地消電源、企業版ふるさと納稅、宅配ボックス設置?導入支援、市民?事業者の行動変容?効果的なPR手法 佐賀県
            唐津市
            「唐津市版地域循環共生圏」実現を目指して 、生物多様性の保全(ネイチャーポジティブ)(自然共生
            サイト)、ブルーカーボンの創出、海洋プラスチック問題
            長野県
            塩尻市
            行動変容、再エネ普及、新エネ実証、地産地消、地域公共交通 鹿児島県
            和泊町
            再生可能エネルギー×EVによるレジリエンス強化、エネルギーの自給自足、DXとGXを活用した地方創生
            富山県
            魚津市
            1次産業の振興、公有地利活用、ゼロカーボンタウン、水環境の維持?活用
            、新庁舎建て替え、水族館建て替え
            、地域活性化、地域課題解決

             

            鹿児島県
            志布志市
            太陽光発電の普及、農林水産業の脫炭素化、事業者の脫炭素化に向けた支援
            石川県 自立?分散型エネルギー、風力発電、浮體式垂直軸型、マイクログリッド、オフグリッド、蓄電池、グリーンドライブ、ライドシェア、EV、ソーラーカーポート、垂直パネル、再エネ環境価値の地域還元、サステナブル、ブルーカーボン、グリーンインフラ    

            (3)申込み

            本イベントへの參加を希望する民間事業者は、以下のwebフォームのエントリーシートに必要事項を入力してお申し込みください。參加民間事業者は60社を想定しています。応募多數の場合はエントリーシートに記載いただいた內容に基づき環境省及びイベント事務局において參加企業の選定を行いますのであらかじめ御承知おきください。
            申込期日:令和6年7月26日(金)17:00
            【申込フォーム】https://local-re-jinzai.env.go.jp/carbon-neutral-nw/contact/

             

            (4)問い合わせ先

            令和6年度地域脫炭素実現に向けた中核人材の確保?育成委託業務事務局
            (株式會社ジェイアール東日本企畫內)
            TEL   : 03-5447-7790(平日10:00~17:00)
            E-mail : carbon-neutral-nw@jeki.co.jp

            連絡先

            環境省大臣官房地域政策課地域循環共生圏推進室
            代表
            03-3581-3351
            直通
            03-5521-8328
            室長
            佐々木 真二郎
            係長
            清間 笑奈
            擔當
            安藤 ほのか
            擔當
            坪倉 陽平
            擔當
            伊藤 彩月
            国产高清一级毛片在线|奇米第四包|中文字幕一级片|99热亚洲精品

            <menu id="dsggy"></menu>
              <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
              1. <small id="dsggy"></small>

                  <b id="dsggy"></b>