<menu id="dsggy"></menu>
    <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
    1. <small id="dsggy"></small>

        <b id="dsggy"></b>
          1. 報道発表資料

            この記事を印刷
            2024年06月21日
            • 再生循環

            我が國の食品ロスの発生量の推計値(令和4年度)の公表について

            1.令和4年度の食品ロスの発生量は約472萬トン(うち家庭系約236萬トン、事業系約236萬トン)と推計されました。

            2.食品ロスの削減は循環経済への移行やネットゼロの実現に向けても重要な課題であり、環境省では、関係省庁、自治體、事業者等と連攜して、更なる食品ロス削減のための取組を進めてまいります。

            我が國の食品ロスの発生量の推計値(令和4年度)

             我が國では、食品循環資源の再生利用等(食品廃棄物等の発生の抑制を含む。)を推進するため、「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律」(平成12年法律第116號。以下「食品リサイクル法」という。)に基づく國、自治體、事業者等による取組とともに、特に食品ロス(本來食べられるにもかかわらず廃棄されている食品)については「食品ロスの削減の推進に関する法律」(令和元年法律第19號。以下「食品ロス削減推進法」という。)に基づく食品ロスの削減の取組が國民運動として進められているところです。
             今般、事業系食品ロスについては食品リサイクル法に基づく事業者からの報告等をもとに、家庭系食品ロスについては市町村に対する実態調査等をもとに、令和4年度の食品ロス量は約472萬トンと推計されました(下表參照)。
             食品ロスに関しては、「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)のターゲットの1つとして、2030年までに世界全體の一人當たりの食料の廃棄を半減させることが盛り込まれています。國內では、「第4次循環型社會形成推進基本計畫」(平成30年6月19日閣議決定)及び食品リサイクル法に基づく「食品循環資源の再生利用等の促進に関する基本方針」(令和元年7月12日公表)において、家庭系及び事業系の食品ロスを2030年度までに2000年度比で半減するとの目標が定められています。食品ロス削減推進法に基づく「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」(令和2年3月31日に閣議決定)では、これらの削減目標の達成を目指し、総合的に取組を推進することとされています。
             なお、消費者庁では、農林水産省、環境省とともに、「食品ロスによる経済損失?溫室効果ガス排出量」を推計した結果を公表しています。詳細な情報につきましては、消費者庁のプレスリリースを御參照ください。
             https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/education/#introduction
             

            表 食品ロスの推計結果

              食品ロスの発生量
            うち事業系 うち家庭系
            令和4年度 472萬? 236萬? 236萬?
            令和3年度 523萬? 279萬? 244萬?
            令和2年度 522萬? 275萬? 247萬?
            令和元年度 570萬? 309萬? 261萬?
            平成30年度 600萬? 324萬? 276萬?
            平成29年度 612萬? 328萬? 284萬?
            平成28年度 643萬? 352萬? 291萬?
            平成27年度 646萬? 357萬? 289萬?
            平成26年度 621萬? 339萬? 282萬?
            平成25年度 632萬? 330萬? 302萬?
            平成24年度 643萬? 331萬? 312萬?
            ※端數処理により合計と內訳の計が一致しないことがあります。

            環境省の取組

             環境省では、関係主體が食品ロスに関する正確で分かりやすい情報を得られるよう、食品ロスに関する情報を集約した「食品ロスポータルサイト」を作成?更新しています。
             本サイトは「消費者向け」、「自治體向け」及び「事業者向け」に分類されており、関係主體が必要な情報を容易に得られる構成としています。詳細は以下のURLから御覧ください。
             http://www.samurai-entrepreneurs.com/recycle/foodloss/index.html
             
             また、食品ロス削減をデコ活(脫炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る國民運動)の主要アクションの一つに掲げ、デコ活を通して食品ロス削減等も含めた國民?消費者の行動変容?ライフスタイル転換を後押ししています。詳細は以下のURLから御覧ください。
             https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/

            【主な取組】

            (1)モデル事業

             食品ロス削減対策と食品循環資源のリサイクルにより食品廃棄ゼロを目指すエリアを創出する先導的な取組を支援し、その成果を広く発信することを通して、他の地域?団體等への展開?波及を図ることを目的に、「食品廃棄ゼロエリア創出モデル事業」等を実施しています。
             「令和5年度 食品の消費行動に伴う食品ロス削減対策導入モデル事業」では「mottECO導入モデル事業」3件、「売れ殘り食品廃棄防止対策導入モデル事業」2件の合計5件の事業を採択しました。なお、「令和6年度 食品廃棄ゼロエリア創出モデル事業等」についても今後採択予定です。
             http://www.samurai-entrepreneurs.com/press/press_01666.html(令和5年5月30日環境省報道発表)
             
             過年度に実施したモデル事業の概要は、食品ロスポータルサイトで公開しています。
             http://www.samurai-entrepreneurs.com/recycle/foodloss/index.html

            (2)自治體職員向け食品ロス削減のための取組マニュアル

             自治體における食品ロス削減の一層の推進のために、全國の自治體で進められている食品ロスの削減に向けた取組の中から先進的な取組25事例の実施の流れ?ポイントを取りまとめ、食品ロスポータルサイトで公開しています。

            (3)mottECO(モッテコ)

             飲食店での食べ殘しを消費者の自己責任の範囲で持ち帰る行動「mottECO(モッテコ)」のポスター、ステッカー等の普及啓発資材を公開しています。普及啓発資材は、食品ロスポータルサイト又は以下URLの報道発表資料から入手いただけます。
             http://www.samurai-entrepreneurs.com/press/109486.html(令和3年4月14日環境省報道発表)

            (4)フードドライブ実施の手引き

             自治體が自らフードドライブを実施する、又は地域の団體等がフードドライブを実施する際に參考としてもらうことを目的に、「フードドライブ実施の手引き」を公開しています。食品ロスポータルサイト又は以下URLの報道発表資料から御覧ください。
             http://www.samurai-entrepreneurs.com/press/110697.html(令和4年3月11日環境省報道発表)

            連絡先

            環境省環境再生?資源循環局 総務課リサイクル推進室
            代表
            03-3581-3351
            直通
            03-6205-4946
            室長
            近藤 亮太
            室長補佐
            金井 信宏
            擔當
            小田戸 聡
            擔當
            稲葉 涼
            擔當
            齋藤 那奈

            PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

            Get ADOBE READER
            国产高清一级毛片在线|奇米第四包|中文字幕一级片|99热亚洲精品

            <menu id="dsggy"></menu>
              <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
              1. <small id="dsggy"></small>

                  <b id="dsggy"></b>