<menu id="dsggy"></menu>
    <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
    1. <small id="dsggy"></small>

        <b id="dsggy"></b>
          1. 大臣談話?大臣記者會見要旨

            山口大臣閣議後記者會見録(令和4年3月22日(火) 8:37~8:44  於:衆議院本會議場正玄関側)

            1.発言要旨

            今日、私から発言させていただくのは1點、東京港のヒアリ対策現場の視察について。明日3月23日に、ヒアリ対策の実施狀況を確認するために、東京港を視察させていただきます。ヒアリは現在日本に定著するかどうかのぎりぎりの段階にあるということで、専門家の皆さんおっしゃっておられます。今國會に提出した外來生物法改正法案でも、ヒアリ対策の強化を盛り込んでいるところです。今回は、國立環境研究所の五箇公一室長にもお越しいただいて、過去にヒアリが発見された現場、その対応を行った周辺施設などを視察する予定です。法案による効果の観點も含め、ヒアリ対策の実態をしっかりと把握して、今國會での法改正に全力を盡くすとともに、また関係者と連攜強化させていただいて、ヒアリ対策に萬全を期していきたいと思います。以上です。

            2.質疑応答

            (記者)日本テレビの松野です。今、御発言がありました東京港の視察の件を伺います。今回の視察では、特にどういったところをポイントとして視察なさりたいか。それとまた、専門家の先生、今回御同行されるということで、どういったことを期待していらっしゃるか。2點、伺えればと思います。
            (大臣)令和2年度にヒアリが発見された現場、ヒアリがいたコンテナを燻蒸処理、気體狀の薬剤による駆除、そういうことをやった場所の視察を行わせていただきます。また、近くのビルから東京港全體を見ながら、港灣でのヒアリ対策全體の概要をお聞きする予定です。ヒアリの國內定著阻止に向けて、我々は非常に強い危機感を持っています。今國會に提出している法案の成立に全力を盡くしていきます。ヒアリを取り巻く現場の狀況?課題について、今回の視察で理解を深めて、今後の國會審議や取組に生かしていきたいと思います。ヒアリの発見というのは、それぞれ、どこで、どれだけという資料を見たら、かなりの數のヒアリが見つかっているんですね。どういうふうにこれを定著させないようにするかということでいったら、出てくるところといってもなかなか難しいですよね。例えば、いろいろなところがあるんでしょうけど、中國から來るというやつ、そこで全部というわけにこれまたいかないし、入ってくるときにできるだけそこでということなんでしょうけど、これからこの法改正でもって、いろいろな形で対応できるように、そういうことで何とかここを防ぎたいなというふうに思います。2㎜~6㎜だって言うんですね。だから、ほとんどよく見えないと思うんです。他方、はだしで歩いていると、そのヒアリ、fire ant、だから「熱つつっ」というくらいの痛さを感じるぐらいのことらしいので、そういう意味では、なんとか定著しないようにというところを一緒に協議させていただければと思っています。

            (記者)テレビ朝日の川﨑です。初めての電力需給のひっ迫警報が出ていると。再エネ最大限導入の過程で、天気が悪くて、原発も動いていない中で、地震などが起きて火力発電所が止まると、こういうことになってしまうと思うんですけれども、受け止めと今後再エネ導入の過程でどういう対策を取るべきか、お考えを聞かせてください。
            (大臣)いろいろな要素があると思うんです。今、川﨑さんがおっしゃった要素のほかにも、私はロシアのウクライナ侵略というのも、やはり念頭に、自分の念頭にはあります。その意味で、電力についてどういうふうに対応していくかというところは、やはり考え始めなければいけないことだと思うんですね。その中で、ほかの要素も加わって、今回の対応になっていると思うんですけれども、そうなると自然のエネルギー、國産の再エネの導入あるいは加速化、ここをやはり更にやっていかなければいけないのだろうなと。それから、やはり蓄電池の開発とか、その蓄電池が一戸一戸のおうちごとにということも含めて、やはりその仕組み全體について、加速化していくことが必要なんだろうなというふうに感じます。ですから、そういう意味で、今回、単に宣言の受け止めのみならず、中長期的な対応を我々が呼びかけられているんだろうなというふうに捉えるべきだと思います。

            (記者)共同通信の水內です。関連してですけれども、その警報に対して、環境大臣のお立場として、國民に何か呼びかけるものが、もしあればお願いします。
            (大臣)そうですね。確かに、我々も電力について、更に加速化させるということを今申し上げたわけですけれども、省エネというのも非常に大事だというところはもともとありますから、家庭に関連する電力の消費というのが全體の6割だという、そういう話もありますから、したがって、省エネということは、いずれ、もっともっと我々のライフスタイルに定著させていかなければいけないところだと思いますので、今回そういう観點からも捉えるべきだなというふうに思っています。是非、御協力をお願いしたいと思います。

            會見動畫は以下にございます。

            https://youtu.be/FTUbOaCLXGs 

            (以上)

            国产高清一级毛片在线|奇米第四包|中文字幕一级片|99热亚洲精品

            <menu id="dsggy"></menu>
              <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
              1. <small id="dsggy"></small>

                  <b id="dsggy"></b>