<menu id="dsggy"></menu>
    <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
    1. <small id="dsggy"></small>

        <b id="dsggy"></b>
          1. 大臣談話?大臣記者會見要旨

            望月大臣記者會見録(平成27年2月20日(金)8:31~8:42 於:(衆)本會議場議食側廊下ぶら下がり)

            1.発言要旨

            本日の閣議では、當省共同請議により「水防法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されるとともに、「2017年アスタナ國際博覧會に対する公式參加について」が閣議了解されました。次に、外務省及び財務省の共同請議により「緑の気候基金への拠出及びこれに伴う措置に関する法律案」が閣議決定されました。本法律は、緑の気候基金(GCF)に対して、日本政府が國債による拠出を行うことを可能にするものです。本基金を通じて、我が國が重視する島嶼國や後発開発途上國への支援が行われるよう、引き続き関係國と調整してまいります。
             本日、鳥獣法の一部改正法の施行に伴う関係省令の整備に関する省令が公布されました。この省令において、集中的かつ広域的に管理を図る必要があるとして環境大臣が定める「指定管理鳥獣」にニホンジカとイノシシを指定しました。指定管理鳥獣の捕獲事業を実施する都道府県に対しては、新たに補正予算及び來年度予算案に計上した交付金により、強力に支援してまいります。

            2.質疑応答

            (問)フジテレビの加藤と申します。よろしくお願いします。富岡町の昨日行われた協議會について伺いたいのですが、富岡町の町長から廃棄物に関するエコテッククリーンセンターを國有化してほしいという要望があったかと思いますが、大臣はどのようにお考えでしょうか。
            (答)特措法において國の事務として行うこととしており、國自らが事業主體となって埋立て処分をすることになっております。このため処分場を國有化しなくとも國による直轄事業として國が最後まで責任をもって埋立て処分を実施出來ると考えております。一方で本事業において地元の皆さまの安心の確保も非常に重要であると考えております。地元ではそういった御意見もあることを踏まえつつ、國の責任をさらに明確化にするための対応策について引き続き検討を続けてまいりたいと思います。

            (問)共同通信の角です。よろしくお願いします。中間貯蔵施設についてですが、先日報道で月末に安倍総理が福島に行かれて、中間貯蔵施設の搬入開始を視察したいという意向があると報道がありましたが、望月大臣としてどのように聞かれてらっしゃるのかと、実際には月末から搬入開始出來そうなのかどうか見通しを教えて下さい。
            (答)2月8日に、私と復興大臣から福島県知事に搬入開始についての5項目の確認事項についての國としての対応を説明にまいりました。こちらからお願いしましたので、県と町の判斷を靜かにお待ちしています。総理の視察については決まっておりません。
            (問)特に大臣に何か総理からお話があったりとかもないのでしょうか。
            (答)話は直接はございません。

            (問)熊本日日新聞の山口と申します。公健法に基づく水俁の補償について、一昨日環境省が新しい通知を出しましたが、この意義と認定業務の再開に向けた、環境省に出されていた條件がまた一つクリアしたかと思うのですが、そのことについての御所感をお願いします。
            (答)公健法の運用を擔う県の懸念點がございましたが、これにしっかりと向き合って対応することは最優先事項だと思っております。実務的な問題點に対して環境省として一つ一つ解決していくことが、公健法の円滑な運用のために必要です。今回の通知に関して、知事との間で公健法の補償制度の検証結果を1年を目処に取りまとめるとの約束をしておりましたので、我々も様々な御説明をして、このような形をとらせていただき、非常に評価をいただいているのではないかと思います。障害補償費の支給についてより正確な判定が出來るようになったことについても評価をいただいたと認識しております。

            (問)日本テレビの杜です。よろしくお願いします。原子力防災についてお尋ねします。一昨日、自民黨のプロジェクトチームから大臣の方に対して提言が出されたと思います。その中で、原子力規制委員會の災害対策指針の充実や人員の育成確保を訴えておりますが、これに対しての受け止めと今後どのように反映させていくのかお聞かせください。
            (答)一昨日、自民黨の原子力規制に関するプロジェクトチームの吉野正芳座長、井上信治事務局長が來訪され、小里副大臣、福山政務官とともに、提言書を受け取りました。原子力防災體制の充実?強化は、極めて重要な課題であると認識しておりますので、いただいたご提言は、政府としてしっかり受け止めたいと考えています。今後、小里副大臣を座長とし、福山政務官を座長代理とする関係省庁橫斷の「3年以內の見直し検討チーム」において、いただいた提言も參考にしつつ、原子力防災體制を充実?強化すべく、具體化について早急に検討してまいります。
            (問)提言の中でいわゆる避難計畫の必要な30㎞圏外の自治體に対しても財政的な支援を実施するように書かれていますが、これについても反映させる方向で考えてらっしゃいますでしょうか。
            (答)圏外に対する財政的支援については內閣府において検討中であります。

            (問)2つお尋ねします。一つは先日発表がありました、特措法の検証作業についての有識者會議についてです。大臣としてどういう意義があると考えているのか。具體的にどういった問題が対象になるのか。もう一點はさきほどの関連なんですが、富岡町のエコテックについて國としての責任をさらに明確化するということですけど、明確化の範囲內はどのようなところまであるのでしょうか。町長が要求されたような國有化まで視野に含めた検討だと思ってよろしいでしょうか。
            (答)放射性物質汚染対処特措法の施行狀況の検討會でありますが、現在の狀況をしっかり把握すること、それから始めなければならないと思っております。どのような論點?課題があるかについては検討會の場でしっかりと検討していただきたいと思っております。それからエコテックの問題でありますが、國の責任をさらに明確化する対応については引き続き検討していきたいと思います。少なくとも國有化せずとも國がしっかり対応することになっておりますけれども、地元の皆さんの御意見を勘案していかなくてはならないということで、今後検討していかなければならないと思っております。

            (問)國有化するつもりはないということでしょうか。
            (答)検討しているということです。

            (問)意見を勘案されるということはそれも視野に含めて検討されるということでよろしいですか。
            (答)そうです。まったく排除することはないということです。

            国产高清一级毛片在线|奇米第四包|中文字幕一级片|99热亚洲精品

            <menu id="dsggy"></menu>
              <mark id="dsggy"><pre id="dsggy"><table id="dsggy"></table></pre></mark>
              1. <small id="dsggy"></small>

                  <b id="dsggy"></b>